Emoticonって何?

その他英語

今日の単語は”Emoticon

品詞は”名詞“です。

発音は”イモゥティコン

意味

Emoticon = 顔文字

日本だと顔文字は ( ´ ▽ ` )٩( ᐛ )و( ^∀^)m(_ _)m こういったものがありますよね。

英語圏の顔文字たちはまた違った感じになるので今日はそれを紹介します。

よく見かけるEmoticonたち

o7 = 敬礼(右手) = 🫡

Thank you for your patience.
待っててくれてありがとう

o7
🫡

<3 = 横向きハート = ❤️

our cats <3
うちの猫❤️

:O = 横向きの驚いてる顔 = 😮

I’m getting married.
結婚するんだよね

:O!!
😮!!

xD = 横向きの笑ってる顔 = 😆

You know, xD is kinda old.
xDとかってもう古いっぽいよ

I still use it xD.
私まだ使ってんだけど、ウケる😆

解説

emoticonemotion(感情) + icon(アイコン) の組み合わせのようです。

絵文字が普及してからそっちを使う人が多くなったので、これらの顔文字は古臭いという人もいるようですが、まだまだ使っている人も見かけます。

日本と似たような感覚だと思います。

絵文字は日本発祥なので英語でもemoji(ィモゥジ)と言います。

それぞれ語源は日本語と英語のはずなのに、偶然発音が似ています。面白いですよね。

ちなみにオンラインゲームなどではemote(ィモゥト/エモート)というのもありますが、こっちはキャラクターが踊ったり拳をあげたりするモーションを指します。

Twitchやdiscordなどでは、動いたり動かなかったりする絵文字やイラストもemoteと言ったりしてるので、emote = emoji で扱ってる人も多そうです。

emoji = 🫡, ❤️, 😮, 😆 など

emoticon = o7, <3, :0, xD など

emote = ゲーム内のモーション、Twitchやdiscord上の絵文字やイラスト(動いたり動かなかったりする)

タイトルとURLをコピーしました