今日の単語は”giga“
発音はそのまま”ギガ“
品詞は”副詞“と多分”形容詞“もあります。
意味
giga = めっっっっっちゃ(副詞)
“めっっちゃ疲れた!”とか”めっっちゃ可愛い!”とかのめっちゃです。
very とか super よりもさらに上のイメージです。
あとは、にじENの子がよく使う “giga work” という言葉もあり、この場合は形容詞っぽいです。
ただこれ以外で形容詞のgigaを見たことないので
giga work = やることが山ほどある・超大変な作業
的なニュアンスだと捉えておけば良さそうです。
使い方

Hey, what are you up to?
今何してんの?

I’m doing giga work.
大量の作業中

Are you alright?
大丈夫そ?

No, I’m giga tired.
だいじょばない。めっっっっちゃ疲れた

Did you watch the final of the talent show?
例のオーディション番組の最終回見た?

Of course! It was giga exciting and I was so sappy.
当たり前やん!やばいくらいテンション上がって情緒いかれたわ
解説
副詞の giga は
△ is giga 〇〇. = △はめっっちゃ〇〇だ
のように使えます。この文だと〇〇には形容詞(cute, exciting など)が入ります。
スマホのギガ数とかの ギガ をイメージすると、単位が大きい = めっっっちゃ と結びつきやすいかなと思います。
ちなみに “GigaChad” というミーム的な言葉もあるみたいです。
Giga(めっちゃ) + Chad(イケてる男) = GigaChad (バチイケの男)
的な感じらしいです。面白いですね。
